水品健康通信読者様向け!! あなたの片付タイプを発表!! 

B!

いつも地域密着工務店の水品建工の
水品健康通信をお読み頂きありがとうございます。

早速ですが、平成27年5月号の片付タイプの発表です。
皆さん項目のチェックはお済みでしょうか?

チャックの項目が3つ以上ある記号が、あなたの片付けタイプになります。各タイプの特徴をご紹介します。

A「捨てられない」タイプ

「痩せたら着よう」「ないと困るかも」と思って、とりあえず持っているモノが溜まりがち。空き箱、紙袋など、何となく残してあるモノが多くて、収納する余地がなく、部屋のあちこちにモノが増えていきやすいタイプです。
では対処法です。過去3年着なかったり使った記憶のないモノは、今の自分には不要。賞味期限の切れた食品や古くて使えない化粧品は、捨てやすいアイテムなのでそこから処分していきましょう。

B「忙しすぎ」タイプ

仕事やプライベートの用事で忙しくて、片付ける時間がつくれないタイプ。部屋には書類が散らばりがちです。探し物が多くて出掛けるまでに時間がかかって、ますます忙しいという悪循環・・・ちょっと自分に当てはまってます・・・
では対処法です。間の時間に、同じアイテムを箱にまとめるなど、ちょっとした片付けをすると良いでしょう。よく使うモノは吊り下げたり、ウォールポケットに入れるなど見やすくとりやすい簡単な方法で収納しましょう。「はい・・・そうします・・・」

C「面倒くさがり」タイプ

部屋をキレイにしたいと思っていても、手を付けるのが面倒で雑然としてしまうタイプ。着たい服がシワになっていたりバッグが型崩れしていたり、持ち物が生かせなくなりがち。あとでまとめてと甘くみているせいで、最後は手が付けられなくなります。
では対処法です。きちんと片付けようと思わないほうが上手くいきやすいです。テーブルの近くや着替える場所の近くにボックスを用意して、その中にざっくりと入れるだけでOK。手間の少ないやり方をするのも一つの手です。

いかがですか?参考になりましたか?
片付は、なかなか大変ですがひとつづつ始めてみましょう~
片付および収納の相談はいつでも受け付けてます。お気軽に!!

最新の記事はこちらから