水回りリフォームの施工事例 川口市キッチン 【築40年の古い家】埼玉県川口市の全面リフォーム【キッチン編】 概要 埼玉県川口市における築40年で初めてのリフォームを行い、全面リフォームとなった事例のキッチン編です。 家族構成:ご夫婦 リフォーム前 リフォーム前は、壁の下地が水漏れによって腐食し、同じようにキッチンの底板も腐食してフカフカの状態となっていました。40年始用し続けたキッチンなだけに、腐食だけでなく様々な部分で不具...
耐震・制震リフォームの施工事例 川口市耐震 埼玉県川口市内のリフォーム事例【耐震改修編】 概要 埼玉県川口市内において木造住宅のリフォームを行った事例の耐震リフォーム編です。 リフォーム工事前半 リフォーム工事中です。耐震診断をした結果、一部分の壁量が著しく不足していました。耐震性を高めるため、いったん外壁・内壁を全て剥がし、筋交い等を追加しました。併せて、使いづらかったリビングキッチンのレイアウトを...
水回りリフォームの施工事例 川口市キッチン 家事の効率化にこだわったリフォーム(埼玉県川口市)【キッチン編】 概要 家事の効率化にこだわったリフォーム(埼玉県川口市)・キッチン編です。 ポイント:使いづらく、閉鎖的なI型キッチンを家族が見渡せるL型の対面キッチンに変更しました。 家族構成:ご夫婦+お子様3人 リフォーム前 リフォーム前は、キッチンが狭く、また壁に向かって洗い物や料理をしていた為、日々の家事がおっくうになりが...
リフォームのQ&A お風呂 お風呂(浴室)のリフォーム工事に必要な日にちを教えて下さい お風呂(浴室)のリフォーム工事には、概ね5日から6日程度かかります。 以下に、お風呂(浴室)のリフォーム工事(ユニットバスを導入する場合)の工程を紹介します。 1日目 古いお風呂を解体します。ユニットバスの大きさが、新築と同様に柱寸法から計算されているため、壁のタイルや、天井を全て壊す場合が殆どです。 2日目 木工事や...
イベント情報 【開催レポート】1月31日(日)バスツアー 1月31日(日)バスツアーの開催レポートです。 東京ビックサイトにて開催中の「住まいの耐震博覧会」を見学後、横浜中華街にて飲茶食べ放題という今回のツアー。 これからお住まいを建てる予定の方や、リフォームを予定している方にご参加いただき、大盛況のツアーとなりました。ご参加くださった皆様本当にありがとうございました&お疲れ...
イベント情報 1月31日(日)バスツアー開催決定! 川口市から横浜へ。水品建工のバスツアーが久々に開催されます! 開催日は、1月31(日) 集合場所は、川口市内の水品建工 本社前。 バスに乗り込み、東京ビックサイトで開催される「住まいの耐震博覧会」に行きます。 その後、横浜中華街に移動し、「招福門」にて飲茶食べ放題!! なんと参加費は無料! 10組様限定ですので、お申し...
イベント情報 【開催レポート】そば打ち教室@川口市(11月23日開催) 平成27年11月23日に「そば打ち教室」を川口市内の水品建工にて開催しました! それでは、早速そば打ち教室の様子をみていきましょう。 レクチャー中 水品専務が講師を努め、そば打ちのレクチャーをはじめに行いました。 さいたま市や川口市、蕨市から沢山の方にお集まりいただきました。 皆さん初めてということもあり、興味津津です...
リフォームのQ&A トイレ トイレの便器を選ぶ際のポイントを教えて下さい。 汚れがつきにくく、掃除がし易いタイプを選ぶ 上記の写真のように、古いタイプの便器と新しいタイプの便器とでは形状が異なっています。 古いタイプの便器は、水が溢れることを防止するために、フチががありますが、このお陰で掃除がし難く、汚れが残りやすくなっています。 一方で、新しいタイプの便器は、フチを除去することで、とても掃除...
水回りリフォームの施工事例 川口市トイレ 埼玉県川口市のトイレ・リフォーム(床・壁・天井・便器を1日でリフォーム) 概要 川口市内のお客様のトイレ・リフォームの事例です。便器の交換だけでなく、床・壁・天井に至るまでトイレの室内を丸ごとリフォームしました。 リフォーム前 トイレの室内の壁や床も経年変化で色あせやくすみが目立ちはじめたことに加え、便器に汚れが気になっていたため、今回のリフォームに踏み切りました。 リフォーム中 リフォ...
その他リフォームの施工事例 川口市オール電化 埼玉県川口市のオール電化&高齢化対策リフォーム 概要 埼玉県川口市にある二世帯のお住まいのオール電化(キッチンへのIHヒーターの導入等)と両親の高齢化を見越したリフォームを行った事例です。 リフォーム前 従来型のガスコンロからIHクッキングヒーターに置き換えたいという希望に加え、ガス給湯器が老朽化してきたため、エコキュートを導入してオール電化にすることにしました...
リフォームのQ&A トイレが故障した場合の症状とその原因・対策を教えて下さい 便器に関しては汚れを気にしなければ長期的(20~30年間)使用することは可能です。 一方で、経年により便器以外の部品が劣化するケースが多く見受けられます。 以下、症状別にみてみます。 水漏れする 水が勢い良く流れ続けてしまう場合 ボールタップ(タンクに給水をするための開閉装置)が劣化している可能性が高いと言えます。ボー...